イベント情報EVENT

スウプノアカデミア2025『しりたい・まなびたいにこたえる図書館ツアー』

\参加者&ボランティア募集/

図書館ってどんなところ?

障害のある人とともに読書バリアフリー体験や館内見学などを行います。

読書には、紙に印刷された文字を読むだけではない、いろいろな楽しみ方があります。
さわる絵本や布絵本、大きな文字で読む大活字本、やさしいことばで読むLLブック、活字による読書が難しい人向けのデイジー図書(録音図書)などです。インターネットを通じて24時間いつでもどこでも電子書籍を借りて読むことができるサービス「せんだい電子図書館」も体験してみましょう!

しりたい・まなびたいにこたえる、図書館ツアーにぜひ参加してみませんか。

[企画協力者]
スウプノアカデミア参加者、はるのひ文庫ほか

[プログラム担当者]
鵜殿(うどの)・我妻(あがつま)(仙台市民図書館)
柴崎由美子(NPO法人エイブル・アート・ジャパン)

イベント概要

開催日時 2025/8/31 10:00 ~ 12:00
開催場所 仙台市民図書館(せんだいメディアテーク2-4階)
(仙台市青葉区春日町2-1)
参加人数 10人程度
参加費用 無料
その他

お問い合わせ先:NPO法人エイブル・アート・ジャパン東北事務局
電話 :070-5328-4208
FAX :022-774-1576
Email:soup@ableart.org
障害者芸術活動支援センター@宮城(SOUP)HP:http://soup.ableart.org/

■対象
障害のある人で18歳以上の方(障害の種類、障害者手帳の有無は問いません)
※18歳未満の方でも、学校卒業後の校外の活動に興味のある方は、お気軽にご相談ください。ボランティアも募集中。
■申込方法
お申し込みフォーム/電話/メール/FAX
※手話通訳や要約筆記等を希望する場合は、申し込みの際に「必要な配慮」としてお伝えください。

■お申し込みフォーム
https://forms.gle/a4qPe6ARrzwo5bnv7
■申し込み締め切り
2025年8月26日(火)
※申し込み多数の場合は抽選とさせていただきます。結果は、全員にお知らせします。
web用チラシ_アカデミア2025_8月プログラム

■ボランティア募集
事務局と活動をサポートするボランティア募集!社会人や大学生など5人程度。お申し込みの際「ボランティアとして参加」のところにチェックしてください。

■イベント詳細ページ
https://soup.ableart.org/program/2025nen/soupnoacademia2025/booktour/

■「スウプノアカデミア2025」ウェブサイト
https://soup.ableart.org/program/2025nen/soupnoacademia2025/

文部科学省 令和7年度「学校卒業後における障害者の学びの支援推進事業」
仙台市・生涯学習を通じた共生社会推進事業
主催:仙台市教育委員会
企画・運営:特定非営利活動法人エイブル・アート・ジャパン
協力:一般社団法人NOOK

一覧に戻る