イベント情報EVENT
自閉症・行動障害のある方に寄り添う支援を考える「知的障害・発達障害と犯罪~背景理解と連携による支援~」
私たちは自閉症児者の親の会です。最近私たちのこどもが、事件に巻き込まれたり、障害を理解されないまま、加害者として報道されることが増えてきたような気がします。
ちゃんと、そしてのびのびと社会の中で生きていって欲しい、これは親である私たちの願いです。このたび、司法福祉分野の第一人者である水藤昌彦さん(オンライン)に講師になっていただきました。障害と犯罪行為の関係全般、刑事司法の基本的な手続構造と根底にある考え方などを様々お話しいただきます。またシンポジウムでは、厚生労働省の西尾大輔さん(オンライン)に、札幌市自閉症・発達障がい支援センターおがるでの支援の経験を含め、自閉症児者の考え方や特徴についてもお話していただきます。
ご家族、支援者、自閉症児者に関わりのある方、興味関心のある方ぜひご参加ください。
会場参加とオンライン参加のいずれかをお選びいただけます。

イベント概要
開催日時 | 2025/11/2 13:00 ~ 16:30 |
---|---|
開催場所 | 仙台市エルパーク仙台 セミナーホール1,2 (仙台市青葉区一番町4-11-1 5F) |
参加人数 | 会場 50名 オンライン(zoom) 100名 |
参加費用 | 一般 2,000円 宮城県自閉症協会会員・日本自閉症協会加盟団体会員 1,000円 |
その他 | お問い合わせ先:宮城県自閉症協会 申し込み締め切り、2025年10月20日まで |